2021/03/31
接ぎ材(じゅんじゅん)

以前接ぎ板の天板を投稿したと思いますが、今回は椅子の部材の接ぎに関するものです。
以前にも書いたかと思いますが、接ぎを行う目的は必要な材料の大きさにするためです。
椅子の部材ではなかなか接ぎ材を用いることはないのですが、大きな材料では割高になってしまったりする場合などに用いります。
この場合でもポイントとなってくるのは材の木目や色などを、パッと見、接いだことが分からないようにすることです。
他の人が見て、分からないと言って貰えたら嬉しくなりますね。
2021/03/31

以前接ぎ板の天板を投稿したと思いますが、今回は椅子の部材の接ぎに関するものです。
以前にも書いたかと思いますが、接ぎを行う目的は必要な材料の大きさにするためです。
椅子の部材ではなかなか接ぎ材を用いることはないのですが、大きな材料では割高になってしまったりする場合などに用いります。
この場合でもポイントとなってくるのは材の木目や色などを、パッと見、接いだことが分からないようにすることです。
他の人が見て、分からないと言って貰えたら嬉しくなりますね。
木製オーダーメイドチェア専門.com
当社は、実績豊富な木製のオーダーメイドチェア専門工場です。
理想のサイズや好きな素材でつくりたい、お店の空間に似合う椅子がほしい、まとめて購入したいなどいった要望にも幅広く対応しております。経験豊富な職人たちの手で、良質で安心な製品をお作りいたします。